動画教材だけでスッキリ理解
プロフィールの作り方
プロフィールを変えたら売れっ子に
あなたをワンランクアップ!
プロフィールがバシッと決まればLP不要
くどくどと説明せずとも自己紹介ができて、
商品の良さが伝えられるような文章。
それがプロフィールの中で伝えられたらどうでしょう?
「え、自己紹介の中で商品紹介もするの?」
「え、そんなの無理じゃない?」
「え、売り込みしたくないんですけど…」
そんな声が聞こえてきましたよ。
でもね、できるんです。
あなたがナチュラルに自己紹介をするだけ売れるようになるんです!
そんなノウハウを動画教材にまとめました。
年間240人以上のプロフィールを添削してきた私から
「これ!」
をまとめました。
その通りにやっていけば作れます。
でもね、もっとすごいのは、
この作業を重ねていけばいくほど
自己肯定感が爆上がりすること。
「これでいいんだ」
という安堵。救われた気持ちにすらなると思います。
それはなぜ?
そのこたえも、教材の中で説明しています。
マインドが弱いとお悩みのあなたこそ
自分の深堀り作業にぜひ没頭してほしい。
それにはこの教材で取り組むのが最適。
添削もついていますので、完璧なものがつくれるでしょう。
そしたら商品紹介、
いわゆるランディングページ(LP)が
不要であることもご理解いただけると思います。
ぜひあなたも、
最高のことばを持つ人になりましょう!
こんな方におすすめ
自分を説明するのが難しくて困っている方
書いてみたもののうまくまとめられない、ダラダラと長いと感じている
自分の強みがわからないし、もともと言語化が苦手
スバリと一言で言い表すことばがほしい、これって決めたい
正解がわからない状態が嫌、いちどスッキリしたい
本当に私にできる?プロフィールってどう書けばいいの?

なんて、迷っている時間がもったいない!
ぱぱっと書くためのノウハウがありますよ。
安心して飛び込んできてください。
プロモーションのたびに新しいLPを作って、
て大変ではありませか?
プロフィールがLPになったら最高ですよね。
理想の状態にぜひなりましょう。
プロフィール講座修了生の声
迷いがなくなりました!

活動を続けていくうちに、徐々にやれることが広がって、様々な顔を持つようになったので、一度整理する必要があると強く感じていました。そんな時にプロフィール講座で綛谷さんにお世話になり、この段階でプロフィールを見直したことで迷いがなくなました。お客様に提供できることがよりいっそう深まり、最高のサービスだと言っていただけるようになりました。
差別化に必要なことがわかりました!

どうしても似たような料理ばかりになってしまうので、他の方との差別化が必須でした。しかし自分の強みがわからず、プロフィールに迷っていた時に受講し、目からウロコが何枚落ちたことか! これまでさまざまな講座を受講してきましたが、こんなに役立つ授業は他にないと思います。私自身の強みも見つけることができました。自信をもって活動できます。
いつでも相談できるのが安心

サロン経営は一人で何もかも決めなくてはならないので、ちょっとしたことを誰かに相談できたらいいのにと思うことがしばしばありました。それでプロフィール講座を受ける気になり、綛谷先生との接点ができたおかげで、いつも元気づけていただいています。気軽にメッセージできるようになったのはプロフィール講座の見えない恩恵だと思います。
正解を探してた時間を削減、モヤモヤ解消!

自宅サロンをオープンして間がないので、プロフィールの作り方を学ぼうと受講しました。サロン経営というのは広告を打ったり、SNSに投稿するなど、プロフィールが必要な場面が予想以上に多く、見様見真似で作っていましたが、結局正解がわからず、モヤモヤばかりしていました。やっぱりプロにお願いしようと受講を決めたのです。それが大正解。書き方だけでなく、何がいけないのかもはっきりわかりました。
動画教材ならではの特典コンテンツをおつけしました

ChatGPTに最適なプロフィールを作ってもらうにはことばの選び方にちょっとしたコツが必要です。
それを1 on 1(個別相談)の場で、あなたと一緒にChatGPTでプロフィール作りを実演してもらいます。
そんな機会はめったにありませんので、ぜひご利用ください。
個別相談は、講座を購入いただくと見られるコースの中に準備されています。ご希望の日程でご予約くださいね。
プロフィールの作り方動画教材の内容
プロローグ プロフィールが大事とよく聞くけど… | ||
---|---|---|
|
プロローグ プロフィールが大事とよく聞くけど… | 視聴する |
|
ダウンロード用資料 (講座全体分一括) | 視聴する |
1 プロフィール基本の考え方 | ||
|
1 プロフィール基本の考え方 | 視聴する |
2 プロフィール必須要素 | ||
|
2 プロフィール必須要素 | 視聴する |
3 書き方伝え方実践 〜テンプレート解説〜 | ||
|
3 書き方伝え方実践 〜テンプレート解説〜 | 視聴する |
4 これだけは!書き方まとめと知っておきたいNG例 | ||
|
4 これだけは!書き方まとめと知っておきたいNG例 | 視聴する |
【講座参加特典】1 on 1 プロフィール添削 課題と申込み方法 | ||
|
添削用プロフィールの決まりと 1 on 1 申し込み方法 | 視聴する |
【特別企画✕個別体験】あなたのプロフィールをChatGPTに作ってもらいましょう | ||
|
個別相談日程はこちらからご予約ください | 視聴する |
【商品概要】動画教材だけでスッキリ!プロフィールの作り方
- 講座内容
- ①動画教材(60分) ②1 on 1 添削コンサルティング ③個別相談「ChatGPTでプロフィール作り」体験
- アーカイブ
- 1年間のアーカイブ視聴が可能
- 授業テキスト
- PDFファイルをコース内よりダウンロード
- 1 on 1 プロフィール添削コンサルティング
- 所要時間30分、日時予約、添削用プロフィールの送付方法はコース内に掲示
- 参加費
- 29,800円(税込) *クレジットカード一括決済のみ
よくある質問
- Q.
Q. 文章を書くのが苦手なので、ちゃんとできるかどうか不安です。
- A.
A. ご安心ください。プロフィールに最適な型(テンプレート)を用意しています。テンプレートに従って、あなたの情報を入れ込むだけで一通りのSNSプロフィールが作れますので大丈夫です。
- Q.
Q. グループセミナーの予定に合わない時はどうしたらいいですか?
- A.
A. セミナーも、授業の動画教材と同様、アーカイブが1年間ご視聴いただけます。いつでも自由な時間に何度でもご覧いただけます。
- Q.
Q. プロフィール添削は何度でも応じていただけるのですか?
- A.
A. 今回の講座では、添削は1回限りとさせていただきます。もっと意見がほしい、質問があるという場合は別途ご案内いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
主宰・綛谷久美よりお伝えしたいこと

綛谷かせや久美│元編集長・ブランディングコンサルタント
プロフィール作成という仕事は、私自身を救うために作り出したようなようなものでした。
私は、本や雑誌を作るという仕事を23歳の時から35年以上も向き合ってきました。
でも、「自分を伝える」ということはしてこなかったんです。
起業して、会社の名前を背負うことなく
自分の名前で仕事を創るとなった時、
最初にやったのがプロフィール作りでした。
それで見事、というか即仕事につながりました。
「それは綛谷さんだからじゃないの?」
そう思われるかもしれません。
それは違います。
相手が求めていることに対して、
私のどの部分が役立てるか、
求められている以上の価値とは何か。
そこを徹底的に考えたから選んでもらえたのです。
ならば「プロフィールの作り方」は求められている仕事なんじゃないか、と考えて作ったのがこの動画教材です。
独立してからずっとこだわって改善を重ねてきた講座なので、
今、最高の充実度でお届けできていると自負しています。
「この情報を発信している人をもっと世の中に知らしめたい」
という応援の気持ちをたっぷりと込めて。
プロフィールだけで売れるようにする。
それが、私の使命なのです。